一年間ありがとうございました
🌸ぞうぐみ🌸最終号
ぞう組さん最後の登園日となりましたね🌼最後日も元気に登園してくれたぞう組さん😊
毎日みんなとお散歩したり、好きなおもちゃであそんだり、楽しいリトミックや
ECCの時間があったり、気が付けば一年が過ぎました🌷
みんなこの一年間で大きく成長しましたね。子どもたちの日に日に成長する姿をそばで
みさせてもらえて本当に楽しい毎日でした🌸
本年度もあけぼの園の保育にご理解とご協力いただき、
誠にありがとうございました。
今日は最後のお散歩となったので、子ども達の行きたい公園に行きました♪
お友達と手を繋いで楽しそうに歩いていました🌞
なかなか乗れない赤いブランコにも乗ってきました♪
ぎゅ~~~~💕くっついちゃった♡
いぇ~~い!!!!
鬼だぞ~~~~!!!!
鬼さんきたー!!! にげろ~!!!
お~~い!こっちだよ~!!
鬼さん、こっちまでおいでー!
ちらっ。お家に見立てて隠れるぞう組さん。
鬼さんどこかな~?💦
実をみつけたよー!!大好きな緑の実!!
ネジ外れていないか点検中です~
帰り道、最後に鯉さんを見て帰ってきました😊
ほうれん草を収穫しました!
給食先生にみんなで渡しに行きました😊
お願いしま~す!
大好きな給食の最後です😊
みんなたくさん食べてくれてました!
ぞう組さんで収穫したほうれん草もいただきました♡
ぞう組さんの事が大好きです♡
次の園でも頑張ってくださいね😊みんなの事をあけぼの園で応援しています~!😄😄
~今日の給食とおやつ~
ポークハヤシライス
白菜と人参のサラダ
フルーツ(パイン缶)
牛乳
桃といちごの二色寒天
ぱりんこ
今日の様子
☆りすぐみ 最終号☆
今日は、春の訪れを感じさせるような風が吹いていましたが、昨晩からの雨も上がり、散歩に出掛けることが出来ました😊
とはいっても、公園の地面は雨で濡れていたので、園庭で砂遊びを楽しんでから、JR四日市駅までお散歩に行ってきました🚃
園庭では、スコップを使って一生懸命砂をすくおうとしています。まだ、力加減が難しく、砂を「すくう」というよりは、「とばす」に近いのですが、自分でやってみたい欲が溢れていて、とっても楽しそうでした😄おかげで、みんな砂まみれになっていました😓
ひと通り遊んだ後には、みんなで誘導車に乗り込んで、JR四日市駅に電車やバスを見に行きました🚃少しだけ駅構内に入らせてもらって、電車の発車をじっと待ちました😊
駅で停車している電車を見る機会もめったにないので、とても興味深そうに眺めていたのが印象的でした💫
〜登園後のお部屋での様子〜
ゆっくり…そーっとね。〜朝の会の様子〜
もうすぐぞうぐみさんは卒園です😢
なので、今日はうさぎ組のお部屋にみんな集まって、朝の会をしました😝
ぞうぐみさん、たくさん遊んでくれてありがとう💕
〜園庭で砂遊び〜
トングをみつけたよ!ばぁ😝
お弁当箱に砂を入れてみたんだよ😚
〜JR四日市駅へのお散歩~
道中の桜が少しだけ咲き始めていました🌸電車を見送った後は、みんなでお茶タイム🍵
〜給食の様子~
大きなお口で…あ~ん!ぱくっ!!
上手くすくえるかな?