2020年6月26日金曜日
英語リトミックでした
今日は初めての英語リトミックでした。いつものリトミックの英語バージョン
だったのですが、最初はちょっと戸惑っていました。段々慣れてきて
リズムに合わせて体を動かしながら自然と英語が耳に入ってくる
素敵なレッスンでした。
かわいいクモも登場!
レッスン後は新正中公園までお散歩に行きました。
砂場の道具やボールを持ってたくさん遊んできました。
とても広くて遊具もある公園ですので1度遊びに行ってみてください。
最近1、2歳児さんはりすぐみさんの事が気になるようでお散歩や午後の
合同保育で一緒にあそんでいる姿が見られます。
おもちゃを取ってあげたり、渡したりする姿を見ると
とても微笑ましくなります。これからも仲良くしてね。
だったのですが、最初はちょっと戸惑っていました。段々慣れてきて
リズムに合わせて体を動かしながら自然と英語が耳に入ってくる
素敵なレッスンでした。
かわいいクモも登場!
砂場の道具やボールを持ってたくさん遊んできました。
とても広くて遊具もある公園ですので1度遊びに行ってみてください。
最近1、2歳児さんはりすぐみさんの事が気になるようでお散歩や午後の
合同保育で一緒にあそんでいる姿が見られます。
おもちゃを取ってあげたり、渡したりする姿を見ると
とても微笑ましくなります。これからも仲良くしてね。
2020年6月24日水曜日
6月生まれの誕生会をしました
今日は、6月生まれの誕生会をしました。
インタビューでは名前や何歳になったかを教えてもらいました。
その後みんなから歌のプレゼントをしてもらって誕生日カードももらいました。
今日の誕生会は先生からケーキのプレゼント(食べれませんが・・・)
歳の数だけローソクを立ててもらって吹き消している姿がとっても可愛かったです。
インタビューでは名前や何歳になったかを教えてもらいました。
その後みんなから歌のプレゼントをしてもらって誕生日カードももらいました。
今日の誕生会は先生からケーキのプレゼント(食べれませんが・・・)
歳の数だけローソクを立ててもらって吹き消している姿がとっても可愛かったです。
![]() |
2歳です! |
小麦粉、砂糖、生クリームイチゴを袋に入れると・・ |
素敵なケーキができました! |
お誕生日おめでとう |
ラベル:
行事
2020年6月19日金曜日
今日の様子
午前のおやつを食べてからリトミック教室がありました。
今回も楽器をたたいたり、リズムに合わせて歩いたり走ったり
カエルさんの虫歯も歯ブラシでゴシゴシ磨いてあげました。
そのあと全クラス製作をしました。
りすぐみさんは星にマーカーでなぐり描きをしました。
うさぎ、ぞうぐみは画用紙にクレヨンで好きな模様や絵を描いたり
絵の具で指スタンプをしました。何に変身するのか楽しみです。
今回も楽器をたたいたり、リズムに合わせて歩いたり走ったり
カエルさんの虫歯も歯ブラシでゴシゴシ磨いてあげました。
そのあと全クラス製作をしました。
りすぐみさんは星にマーカーでなぐり描きをしました。
うさぎ、ぞうぐみは画用紙にクレヨンで好きな模様や絵を描いたり
絵の具で指スタンプをしました。何に変身するのか楽しみです。
ラベル:
保育
2020年6月18日木曜日
ECCで何するのかな?
4日からはじまったECCのレッスンも今日で3回目でした。
ハローの挨拶から始まって今日のお天気や季節、月を
歌やイラストを見せてもらって覚えています。
だんだんと慣れてきてなおこ先生の話もみんな真剣に聞いていますよ。
先生「アーユーレディー」 みんな「イェース!」
返事もノリノリ♫
来週のレッスン楽しみですね。
ECCの前にりすぐみさんは赤い画用紙に黒の絵の具で指スタンプしました。
先生に手を持ってもらわなくてもペタペタとすすんでスタンプしてました。
どんな形になるのかお楽しみに。
ハローの挨拶から始まって今日のお天気や季節、月を
歌やイラストを見せてもらって覚えています。
だんだんと慣れてきてなおこ先生の話もみんな真剣に聞いていますよ。
先生「アーユーレディー」 みんな「イェース!」
返事もノリノリ♫
来週のレッスン楽しみですね。
ECCの前にりすぐみさんは赤い画用紙に黒の絵の具で指スタンプしました。
先生に手を持ってもらわなくてもペタペタとすすんでスタンプしてました。
どんな形になるのかお楽しみに。
ラベル:
保育
2020年6月17日水曜日
今日の様子
今日はりすぐみさんは園庭にタープを張って遊びました。
星が付いたカラーポリ袋が風に揺れてひらひら~
揺れるのを目で追ってみたり、下をくぐってたり、
揺れているのを触ってみたりいろいろな変化を楽しみました。
うさぎぐみさんとりすぐみさんは少し離れた場所にある新正中公園に遊びに行きました。
砂場に遊具が埋まっていたり、滑り台やうんていもあって体を動かしてたくさん遊んできました。
今度はりすぐみさんも一緒に行けるといいね!
星が付いたカラーポリ袋が風に揺れてひらひら~
揺れるのを目で追ってみたり、下をくぐってたり、
揺れているのを触ってみたりいろいろな変化を楽しみました。
うさぎぐみさんとりすぐみさんは少し離れた場所にある新正中公園に遊びに行きました。
砂場に遊具が埋まっていたり、滑り台やうんていもあって体を動かしてたくさん遊んできました。
今度はりすぐみさんも一緒に行けるといいね!
ラベル:
保育
2020年6月12日金曜日
お友達が増えました
雨が上がって晴れ間がみえてきたのでりすぐみさんは
近所にお散歩に出かけました。
そこで可愛らしいお友達に遭遇!
園に帰ってからもペットボトルに入ったかにさんに興味津々。
しばらく園でみんなと一緒に遊びたいと思います。
今日のうさぎぐみさんとぞうぐみさんのおやつはお好み焼きでした。
自分たちでかつおぶしとあおのり、ソース、マヨネーズを自分たちで
トッピングしました。
全員完食しましたよ~
近所にお散歩に出かけました。
そこで可愛らしいお友達に遭遇!
園に帰ってからもペットボトルに入ったかにさんに興味津々。
しばらく園でみんなと一緒に遊びたいと思います。
今日のうさぎぐみさんとぞうぐみさんのおやつはお好み焼きでした。
自分たちでかつおぶしとあおのり、ソース、マヨネーズを自分たちで
トッピングしました。
全員完食しましたよ~
2020年6月11日木曜日
雨の日は...
みんなが大好きなお散歩も園庭での砂遊びもできないので
お部屋で網を張ってくぐったりボールを置いて転がり方を見たり
汗だくになって遊びました。
遊んだ後はお待ちかねの給食タイム!
ぞうさんとりすさんはきれいに盛り付けられた手毬寿司を食べました。
お部屋で網を張ってくぐったりボールを置いて転がり方を見たり
汗だくになって遊びました。
ボールがいろんなところに転がっていくから面白いね |
![]() |
りす組さんも一緒に遊びました |
遊んだ後はお待ちかねの給食タイム!
ぞうさんとりすさんはきれいに盛り付けられた手毬寿司を食べました。
りすさんはご飯に炒り卵が混ざってます。 |
2020年6月8日月曜日
今日の給食
今日は初めてうどんが給食に登場しました。
うさぎぐみさんとぞうぐみさんはきれいに盛り付けられたうどんを見て、
「おいしそう😄」と早く食べたそうでした。
りすぐみさんもうどんに挑戦!おいしかったようでみんなあっという間に完食でした。
うさぎぐみさんとぞうぐみさんはきれいに盛り付けられたうどんを見て、
「おいしそう😄」と早く食べたそうでした。
りすぐみさんもうどんに挑戦!おいしかったようでみんなあっという間に完食でした。
彩りがきれいですね |
りす組さんの給食もおいしそうです |
![]() |
手づかみで野菜を食べています |
ラベル:
給食
2020年6月5日金曜日
初めてのリトミック
今日は初めてのリトミック教室でした。
最初は緊張していて先生との挨拶も恐る恐るでしたが
タンバリンやカスタネットを叩いたりカエルになってぴょんぴょん飛び跳ねたり
だんだん楽しくなって最後は「たのしかった~」とニコニコの表情になっていました。
最初は緊張していて先生との挨拶も恐る恐るでしたが
タンバリンやカスタネットを叩いたりカエルになってぴょんぴょん飛び跳ねたり
だんだん楽しくなって最後は「たのしかった~」とニコニコの表情になっていました。
ラベル:
行事
登録:
投稿
(Atom)